fc2ブログ

おそらく








四つ葉のクローバー,
おそらくあれも四つ葉のクローバー,
その時は見えていなことも,あとで見えてくるという気づき.







幸せでありますように・・・







コメント

No title

真ん中の四つ葉のクローバーは1枚だけ葉っぱが小さいですが、これってもしかして最初三つ葉だったのが後になって増えてきたのではないのでしょうか・・・?

当てずっぽうなコメントで済みません!

Re: No title

weeping-reddish-ogre(泣いた赤鬼) さん

こんにちは.
コメント,ありがとうございます.



4つ目の葉っぱが小さかったり,
五つ葉で5つめの葉っぱが小さかったり,
ということがときどきあります.

http://pennyroyalmint.com/blog-entry-466.html

このような四つ葉に出逢いますと,
おっしゃる通り,
最初三つ葉だったクローバーが,
四つ葉になったのかな?
という仮説を立てたくなりますよね.


最初から四つ葉だったのか,
途中から四つ葉になったのか,
四つ葉になるのはこの2つのパターンがあって,
他にもあるのか.

いろいろな想像ができて楽しいですね.

四つ葉に出逢えるだけでうれしいのに,
このような想像もうれしいです.






No title

2月9日の「まだ」の写真を見せていただきありがとうございました。
小さな1枚が3枚の大きな葉の後から出掛かっていることが分かります。
四つ葉のクローバーのすべてがこのような過程を辿るのかどうかは分かりませんが、少なくともこのようなケースもあるっていうことなのでしょう。

Re: No title

weeping-reddish-ogre(泣いた赤鬼) さん

おはようございます.
コメント,ありがとうございます.


四つ葉への過程は1つかもしれませんし,
1つではないかもしれませんし,
その謎を解き明かすのも興味深いですし,
謎は謎のままにしておくのも想像がふくらみます.




コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

PennyRoyalMint

PennyRoyalMint
四つ葉のクローバー,
探しています.
ぜひ,四つ葉のクローバーを
探してみてください.

きっと見つかります.

幸せでありますように・・・

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
お知らせ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
つぶやき